【医療コンシェルジュ】訪日外国人向け救急医療サービス/事業開発部/全国出張あり
職種: 訪日外国人向け医療サービスの事業開発
雇用形態: 正社員
エリア: 東京都港区芝浦3丁目1-1msb Tamachi 田町ステーションタワーN 15階

業務内容
◆この度、私たちは支援先拡大に伴い増員を行います。
外国人来日渡航者向けに質の高い医療を提供することを目指す、国際色豊かな医療機関となります。
多様な文化背景を持つ患者様一人ひとりに寄り添い、安心と信頼を提供することが私たちの使命です。
新規立ち上げというフェーズは、常に変化と挑戦に満ちています。
国際的な医療環境は、多岐にわたるニーズと複雑な状況を生み出しやすく、時にはストレスフルな局面も予想されます。
このような多忙で変化の激しい環境において、患者様に対して常に「やわらかい雰囲気」で接し、きめ細やかな「接遇」を提供できる体制を構築することが急務です。
そこで、私たちはこの新たな挑戦を共にし、患者様を温かく迎え入れ、円滑な診療をサポートしてくださる方を募集いたします。
多様なニーズに「柔軟に対応」し、主体的に業務を推進できる人材を増員することで、より質の高い医療サービスを提供し、地域社会に貢献していきたいと考えております。
【業務内容】
新規立ち上げの国際的なクリニックにおいて、外国人・日本人双方の患者様が安心して医療を受けられるよう、受付・医療事務業務全般と質の高い接遇を提供していただきます。
当院の「顔」として、やわらかい雰囲気と臨機応変な対応力で患者様をお迎えし、PCスキルを活かして円滑なクリニック運営をサポートしてください。
多忙で変化の多い環境ですが、医療業界経験やコーディネーター経験を活かし、チームの一員として主体的に業務を推進し、クリニックの成長に貢献していただくことを期待しています。
将来的には、多様なニーズに応える国際医療コーディネーターとして、当院のサービス向上を牽引していただくことも視野に入れています。
国内外の患者様に対する受付、予約、会計、丁寧な接遇業務
電話応対、診察予約管理、カルテ作成・整理などの医療事務業務
外国人患者様の診療を円滑にするための医療コーディネート業務
PCを用いた電子カルテ入力、書類作成、データ管理業務
新規クリニックの立ち上げにおける業務フロー構築と改善提案
医師・看護師など多職種と連携し、円滑なクリニック運営に貢献
※※20代~30代、活躍中!!※※
【就業先について】
◎CUCについて
「医療という希望を創る。」
これは我々のミッションです。人口の減少や高齢化による医療費の増大、社会保障制度の破綻までささやかれている日本をはじめ、世界にも医療に関する課題を持たない国はありません。
最後まで家族と暮らす、子ども達やその家族が普通に生活できるーそんな当たり前の幸せを実現できる、希望あふれる医療の未来を創りたい。その未来が実現されるまで、変革を起こし続ける。それが我々が果たすべきミッションと考えます。
このミッションを実現していくためには、この変革に共感し、変わるまで変え続ける挑戦を共にする新たな仲間を募集しています。
◎CUCの事業とは
私たちCUCは、大きく分けて①医療機関運営支援事業と②医療機関コンサルティング事業を行って行っております。具体的には、病院/クリニックの事業再生・経営支援と、グループ会社の各種医療サービス(訪問看護・ホスピス等)を連携し、患者さんと医療従事者にとって最適な医療提供モデルの開発に取り組んでいます。
担当領域は、M&A支援や経営戦略立案にはじまり、マーケティング、BPR、ICT導入、採用、教育、組織文化の醸成まで、病院やクリニックの医療行為以外の経営機能全てに関わります。
ハンズオンという現場に寄り添った手法にこだわり、コンサルタントは病院やクリニックの現場に入り込み経営改善の旗を振り続けます。支援先の院長や職員のみなさんと寝食と喜怒哀楽を共にして病院を生まれ変わらせていくことが、CUCのやり方です。
【当社を利用いただくメリット:私たちはアナログの力を大切にします!】
ご希望や適性を十分に理解したい。と考えており、求職者様のお話をしっかりとお聞きしています。
非公開求人も多数あり応募求人以外でも、ご希望に沿う求人があればご紹介いたします。
ご案内ができる求人が無い場合は新たに求人をお探します。
◆専門知識と経験
豊富な経験を持つコーディネーターがサポートを致します。
◆幅広いネットワーク
当社のコーディネーターは求人の獲得営業も行っています。
幅広いネットワークを活用して、求職者様に寄り添った求人のご紹介に努めております。
◆長期的なお仕事パートナー
採用後のフォローアップやアフターケアを通じて、求職者様のサポートを行っています。
==========
【応募方法】
応募するボタンより問い合わせいただくほかお電話での問い合わせも可能です!
お電話でご連絡いただく際には下記の番号も合わせてお知らせください。
CMK0480
外国人来日渡航者向けに質の高い医療を提供することを目指す、国際色豊かな医療機関となります。
多様な文化背景を持つ患者様一人ひとりに寄り添い、安心と信頼を提供することが私たちの使命です。
新規立ち上げというフェーズは、常に変化と挑戦に満ちています。
国際的な医療環境は、多岐にわたるニーズと複雑な状況を生み出しやすく、時にはストレスフルな局面も予想されます。
このような多忙で変化の激しい環境において、患者様に対して常に「やわらかい雰囲気」で接し、きめ細やかな「接遇」を提供できる体制を構築することが急務です。
そこで、私たちはこの新たな挑戦を共にし、患者様を温かく迎え入れ、円滑な診療をサポートしてくださる方を募集いたします。
多様なニーズに「柔軟に対応」し、主体的に業務を推進できる人材を増員することで、より質の高い医療サービスを提供し、地域社会に貢献していきたいと考えております。
【業務内容】
新規立ち上げの国際的なクリニックにおいて、外国人・日本人双方の患者様が安心して医療を受けられるよう、受付・医療事務業務全般と質の高い接遇を提供していただきます。
当院の「顔」として、やわらかい雰囲気と臨機応変な対応力で患者様をお迎えし、PCスキルを活かして円滑なクリニック運営をサポートしてください。
多忙で変化の多い環境ですが、医療業界経験やコーディネーター経験を活かし、チームの一員として主体的に業務を推進し、クリニックの成長に貢献していただくことを期待しています。
将来的には、多様なニーズに応える国際医療コーディネーターとして、当院のサービス向上を牽引していただくことも視野に入れています。
国内外の患者様に対する受付、予約、会計、丁寧な接遇業務
電話応対、診察予約管理、カルテ作成・整理などの医療事務業務
外国人患者様の診療を円滑にするための医療コーディネート業務
PCを用いた電子カルテ入力、書類作成、データ管理業務
新規クリニックの立ち上げにおける業務フロー構築と改善提案
医師・看護師など多職種と連携し、円滑なクリニック運営に貢献
※※20代~30代、活躍中!!※※
【就業先について】
◎CUCについて
「医療という希望を創る。」
これは我々のミッションです。人口の減少や高齢化による医療費の増大、社会保障制度の破綻までささやかれている日本をはじめ、世界にも医療に関する課題を持たない国はありません。
最後まで家族と暮らす、子ども達やその家族が普通に生活できるーそんな当たり前の幸せを実現できる、希望あふれる医療の未来を創りたい。その未来が実現されるまで、変革を起こし続ける。それが我々が果たすべきミッションと考えます。
このミッションを実現していくためには、この変革に共感し、変わるまで変え続ける挑戦を共にする新たな仲間を募集しています。
◎CUCの事業とは
私たちCUCは、大きく分けて①医療機関運営支援事業と②医療機関コンサルティング事業を行って行っております。具体的には、病院/クリニックの事業再生・経営支援と、グループ会社の各種医療サービス(訪問看護・ホスピス等)を連携し、患者さんと医療従事者にとって最適な医療提供モデルの開発に取り組んでいます。
担当領域は、M&A支援や経営戦略立案にはじまり、マーケティング、BPR、ICT導入、採用、教育、組織文化の醸成まで、病院やクリニックの医療行為以外の経営機能全てに関わります。
ハンズオンという現場に寄り添った手法にこだわり、コンサルタントは病院やクリニックの現場に入り込み経営改善の旗を振り続けます。支援先の院長や職員のみなさんと寝食と喜怒哀楽を共にして病院を生まれ変わらせていくことが、CUCのやり方です。
【当社を利用いただくメリット:私たちはアナログの力を大切にします!】
ご希望や適性を十分に理解したい。と考えており、求職者様のお話をしっかりとお聞きしています。
非公開求人も多数あり応募求人以外でも、ご希望に沿う求人があればご紹介いたします。
ご案内ができる求人が無い場合は新たに求人をお探します。
◆専門知識と経験
豊富な経験を持つコーディネーターがサポートを致します。
◆幅広いネットワーク
当社のコーディネーターは求人の獲得営業も行っています。
幅広いネットワークを活用して、求職者様に寄り添った求人のご紹介に努めております。
◆長期的なお仕事パートナー
採用後のフォローアップやアフターケアを通じて、求職者様のサポートを行っています。
==========
【応募方法】
応募するボタンより問い合わせいただくほかお電話での問い合わせも可能です!
お電話でご連絡いただく際には下記の番号も合わせてお知らせください。
CMK0480
※本求人は、MK-TRUST株式会社による職業紹介での求人ご紹介となります。
求める人物像
応募資格
【必須要件】
・医療現場で働いたことがあり、国際救急医療に興味のある方
・相手と意思疎通がスムーズに図れるレベルの英語力(医療の専門用語については医療通訳機有)
・全国出張可能な方。
【歓迎要件】
・医療通訳のご経験
必要な経験等
【必須要件】
・医療現場で働いたことがあり、国際救急医療に興味のある方
・相手と意思疎通がスムーズに図れるレベルの英語力(医療の専門用語については医療通訳機有)
・全国出張可能な方。
必要な資格
【歓迎要件】
・医療通訳のご経験
募集要項
| 職種 | 訪日外国人向け医療サービスの事業開発 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務体系 | 固定時間制 |
| 就業時間 | 9:00~18:00 ※業務の都合により変更することがあります 休憩時間: 60 分 |
| 休日 | ・土曜、日曜、祝日 ・年末年始(12/30~1/3) ・有給休暇 ・慶弔休暇 ・生理休暇 ・産前産後休暇 |
| 給与 | 年俸:4,000,000円 〜 5,000,000円 固定残業:あり 固定残業時間:1年あたり 30.0時間 固定残業代:1年あたり 59,200円 経験や能力などを考慮し、当社規定により決定 報酬改定:報酬更改:年2回 業績評価:年2回(4月・10月) |
| 試用期間 | 試用期間:あり 期間:6ヶ月 条件:本採用時と同様 試用期間:6ヶ月(条件変更なし) |
| リモートワーク制度 | リモートワークなし |
| 待遇・福利厚生 | ・社会保険(健康保険・雇用保険・労災保険・厚生年金保険) ・有給休暇(初年度上限15日 *入社月により付与日数変動) ・育児休業制度 ・介護休業制度 ・慶弔見舞金制度 ・単身赴任者住宅補助制度 ・転任時各種手当制度 ・ライフプラン支援金制度(401k/企業型確定拠出年金制度) ・研修制度あり ・従業員持株会制度(正社員、かつ入社6か月経過後に入会資格付与、入会申込は年2回) |
| 加入保険 | 健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり |
| 転勤 | 転勤・出向:異動・転勤可能性あり(当社人事制度・規程に準ずる) |
| 学歴 | 大学院 大学 専門学校 |
| 就業場所 | 東京都港区芝浦3丁目1-1msb Tamachi 田町ステーションタワーN 15階 |
| 沿線・最寄駅 | JR「田町駅」から徒歩3分 |
| 勤務先名 | 株式会社シーユーシー |
| 勤務先本社所在地 | 東京都港区芝浦3丁目1-1 |
| 勤務先事業内容 | ・医療機関支援 ・住宅訪問看護事業 ・ホスピス事業 |
| 選考について | 選考方法 書類選考→1次面接・適性検査(SPI)→最終面接→内定 |
| 応募書類等 | 応募時にお知らせします |
| 採用人数 | 1 名 |
紹介会社情報
| 企業名 | ![]() |
|---|---|
| 業種 | 人材派遣・人材紹介 |
| 代表者名 | 椋浦 寛之 |
| 所在地 | 大阪府大阪市西区阿波座2-3-23 有恒ビル202号 |
| 事業内容 | 人材紹介業 |
| 電話番号 | 0669648954 |




